バイビット(BYBIT)の口座開設方法【10分で完了】

バイビット(BYBIT)の口座開設方法【10分で完了】
仮想通貨で迷う人
仮想通貨で迷う人

海外の取引所の口座開設は難しい?
BYBITの口座開設方法を教えてほしい!

こんな疑問に答えます。

海外取引所と聞くと一見難しそうですが、口座開設の手順も国内取引所と変わりありませんし最短10分ほどで完了しますよ。

口座開設は3つの手順を画像を見ながら解説します。

今回PCでの口座開設時の画像となりますが、スマホでの口座開設も同様の手順となっているので是非この記事を見ながら進めていってください。

バイビットは
取引所手数料が安い
取扱コインが220種類以上と豊富
・国内取引所で上場前のコインが購入可能
国外の取引所だが日本語対応で安心
・追証なしでリスクを最低限にしてトレードできる

バイビットは国外取引所ですが、国内取引所と同様に口座開設無料・維持費も無料です。

NFT購入にソラナやポリゴンが必要で開設する方も多いのではないでしょうか。

とても分かりやすく使いやすいサイトで初心者の方にもおすすめ。

取引やサポートセンター全て日本語対応なので安心です!

準備するもの

以下の2つを準備してすすましょう。

・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード)
・2段階認証用アプリダウンロード(Google Authenticator)

Google Authenticator
Google Authenticator
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

バイビットの口座開設【3つの手順】

バイビットで口座開設する3つの手順はこちら

STEP1|バイビットのアカウント登録
STEP2|2段階認証の設定
STEP3|本人確認書類の提出

たったのこれだけです。

海外取引所といっても国内取引所と難易度は変わりません。

それでは早速いきましょう!

ウィルモ
ウィルモ

口座開設は超簡単!
10分程で完了できますよ。

STEP1|アカウント登録

STEP1ではアカウント登録を行います。

まずはバイビットの公式サイトへいきましょう

>>BYBIT公式サイト

公式サイトを開いたら「今すぐ登録」をクリック

開いたページで「Eメールアドレス」とパスワードを入力しましょう。

入力できたら「アカウントを作成する」をクリック

入力したメールアドレスにメールが届き、そこに6桁の数字があるので入力します

入力ができたらアカウント登録は完了です。

そのままの画面でSTEP2へ進みましょう。

STEP2|2段階認証の設定

続いては2段階認証の設定

ここでは2段階認証用アプリ(Google Authenticator)を使用します。

ダウンロードがまだの方は下記よりどうぞ。

Google Authenticator
Google Authenticator
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

画面の右上、人型のアイコンをクリックします。

ポップアップメニューが出てきて、その中の「アカウント&セキュリティ」をクリック

開いたページを少し下にスクロールして「Google認証」の設定をクリックしましょう。

設定をクリックするとまたメールが届きます。

メールに記載の6桁の数字を入力し「確定」をクリック

クリックするとQRコードとキーコードが表示されます。

Google Authenticatorのアプリを開いて

右下の➕をクリック
→セットアップキーを入力

「アカウント」には好きな名前を(BYBITとかで良いと思います。)

「キー」にはキーコードを入力して「追加」をクリックします。

Google Authenticatorに先ほど入力したアカウント名で6桁の数字が表示されます。

Google認証コードを入力し「確定」をクリック

これで2段階認証の設定も完了しました。

STEP3|本人確認書類の提出

ここでは本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)が必要となります。

本人確認の右側「本人確認(KYC)を行う」をクリック

書類の発行国は「日本」

書類の種類を選択して

書類の写真を指示の通りに撮って「次へ」をクリック

次は指示の通りに顔の写真を撮っていきます。

これにて全て完了です!

まとめ

今回は海外取引所BYBITの口座開設方法を紹介しました。

国内取引所で取り扱っているコインは限られているので、海外取引所での取引は必須になるでしょう。

BYBITは分かりやすくて完全日本語対応しているので国内取引所を使っているような感覚です。

最後までご覧いただきありがとうございました!